こんばんは。
家売るオンナの逆襲8話の放送が終わりました。
8話では、万智が白洲に課長の浮気現場の写真を見せられ動揺していました!
ここでは浮気のショックで万智の声が出なくなった?とTwitterで話題になっていたことなどをお伝えしていきます☆
家売るオンナの逆襲8話【ネタバレ】は課長の浮気の写真?声が出ない動画も!
第8話ご覧いただきありがとうございました‼️🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠✨テーマは「卒業」みんな前を向いて歩き出しました🌸 #家売るオンナの逆襲 #北川景子 #南野陽子 #大後寿々花 #工藤阿須加
次回3月6日(水)万智への愛が溢れた留守堂が崩壊…⁉️😳第9話お楽しみに📺✨
予告動画↓https://t.co/fUfylBDquv pic.twitter.com/PLGs4xX7Rh— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) February 27, 2019
以下はTwitterの声です。
サンチーの声が出なくなってしまった…!通訳する庭野は流石
さ、さんちーの声が出ないっ(゚o゚; ショックのあまりになのかしら(笑)
サンチー、課長の不倫騒動でストレス障害か…?わざと声出ないふり…?
わざとやってる?サンチー
それを庭野に言わせるために 声が出ないフリをしてるん ちゃうかな〜??
引用:Twitter
白洲美加に浮気現場の写真を見せられ、珍しく万智は動揺を見せていました!
家の売却と購入を考えている母娘を連れて、物件を見に行っている途中で万智の声が出なくなってしまいました。そうとうなストレスで失声症になってしまったのでしょうか?
庭野もこの母娘と同じような境遇にあったために、庭野に自分の考えを吐き出させるためにわざと声が出ない演技をしているのでは?との憶測も出ていました!
無音のGo!も迫力がありましたね^^
家売るオンナの逆襲8話【ネタバレ感想】は白洲の写真で離婚危機!
このあと夜10時‼️「家売るオンナの逆襲」てんこ盛りの第8話🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠🏠✨は〜じま〜るよ〜✨✨✨#家売るオンナの逆襲 pic.twitter.com/E63L1RgykM
— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) February 27, 2019
問題のサバ缶が倒れてきた時に課長が店長をかばって重なっている写真は、6話の段階で白洲美加が撮ったものです。
この時からすでに白洲の企みは始まっていたのです。
6話の事件のことも記事にしているので、是非見てみて下さい☆

家売るオンナの逆襲8話あらすじと見どころ紹介
明日よる10時‼️第8話は庭野回です。こんな親父さんがいたの😳⁉️…と驚くキャスティングにしたのに、いざお芝居をしたら本当の親子に見えました。役者さんってスゴイ。ますます庭野が好きになるお話です🏠✨明日のZIPでも撮影の裏側、特集して貰います📺✨ #家売るオンナの逆襲 #工藤阿須加 #泉谷しげる pic.twitter.com/9Z0MNNqf8a
— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) February 26, 2019
以下は8話のあらすじです。
庭野(工藤阿須加)は突然職場に押しかけてきたお調子者でいい加減な父・茂雄(泉谷しげる)から実家を売って人生最後の勝負にタコ焼き屋を始めたいと相談される!
お金と女にだらしなく、商売に失敗しては喰い潰してきた茂雄を反面教師に真面目に育ってきた庭野は、亡き母が残した実家を売れば茂雄の生活基盤がなくなると反対するが、突然現れた万智(北川景子)が自分が売ると宣言!頭を抱える庭野は、自分の境遇を自宅の売却を担当している客・棟方母娘に重ねる。
夢見がちな母・棟方幸子(南野陽子)の「家を売ったお金でケーキ屋を始めたい」というわがままにふりまわされながらも、母を心配し家を売らない方がいいと主張する堅実な娘・すみれ(大後寿々花)に共感する庭野は、万智に逆らい実家も棟方家も売らずに済ませようと決意。“サンチーの犬”を脱したい庭野と、留守堂(松田翔太)に対してモヤモヤを抱える足立(千葉雄大)は、それぞれ万智と留守堂からの卒業を誓う。
しかし、茂雄を説得しようと実家に帰ると、すでに万智が家を売る算段をつけていて…。しかも買い手はなんと留守堂!万智のあまりの仕打ちに庭野は自暴自棄になってしまう。そんな中、美加(イモトアヤコ)から屋代(仲村トオル)と三郷(真飛聖)の浮気写真を見せられた万智は怒りに燃える。恐ろしい剣幕で庭野を呼びつけた万智は棟方母娘の元へ。しかし家を売ろうとしたその時、突然声が出なくなってしまう!!万智を襲った突然の悲劇、その時庭野は…!?
https://www.ntv.co.jp/ieuru_gyakushu/story/
8話の見どころは、庭野がサンチーを、千葉が留守堂を卒業するところです!
課長の浮気疑惑も誤解がとけて、一見落着しました☆
相手の店長さんの強引さも見ものです!
コメント