こんばんは!
今日はスキャンダル弁護士8話が放送されました。
今回フィニシス問題はSTAP細胞ネタ?と話題になっていたことなどをネタバレ感想していきます!
目次
スキャンダル専門弁護士8話ネタバレ感想はフィニシスはSTAP細胞ネタ?
以下はTwitterの声です。
STAP細胞のネタを投入かー これは見応えあるかも 結局、STAP細胞ってのはなんだったんだ。。
今回のネタはSTAP細胞騒動かな。
STAP細胞を思い浮かべてしまう内容やな。
STAP細胞のときみたいやネ
STAP細胞的なやつか
引用:Twitter
今回は髪の毛1本で様々な病気が判別できるという「フィニシス」の研究についてです。
これに、4年くらい前に話題になったSTAP細胞の事件を思い出させられました。
どちらも研究者が若い女性ということで注目されていた点も似ていたと思います☆
スキャンダル専門弁護士7話【ネタバレ感想】はペイグッドはペイペイネタ?
まもなく OA🃏!「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第8話♠️♥️♣️♦️!#竹内結子 #水川あさみ #中川大志 #泉里香 #バカリズム #斉藤由貴 #ドラマQUEEN pic.twitter.com/Drd2xWrtNC
— 「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」2/28(木) 第8話 ! (@queen_scandal) February 28, 2019
前回7話はペイペイネタと似たペイグッドがテーマでした。
気になる方は以下の記事を是非ご覧ください☆

スキャンダル専門弁護士8話あらすじと見どころ
世紀の発見か?嘘か? 大学VS女性研究者…
研究発表に隠された嘘!?
そして…若き弁護士との別れが…!?
「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第8話 今夜10時🥼🧪🧫!#竹内結子 #水川あさみ #中川大志 #泉里香 #バカリズム #斉藤由貴#ドラマQUEEN pic.twitter.com/Icc1VlPs0e— 「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」2/28(木) 第8話 ! (@queen_scandal) February 28, 2019
以下は8話のあらすじです。
ニュース番組を見ている氷見江(竹内結子)、与田知恵(水川あさみ)、藤枝修二(中川大志)、真野聖子(斉藤由貴)たち。氷見がチャンネルを換えようとすると藤枝が止めた。番組で特集しているのは医療ベンチャー『フィニシス』を立ち上げた帝都医科大学の研究者、和久井純菜(森矢カンナ)。純菜は共同研究者の柏木さつき(伊藤麻実子)と髪の毛1本で様々な疫病が判別出来るという検査キットを開発し、いまメディアからも注目の的だ。藤枝は純菜が帝都医科大学では珍しく女性で成功している研究者だと、氷見たちに向かって褒め称える。
そんな純菜がネットで叩かれる。彼女の過去の論文に不正があったと疑われ、検査キットも嘘ではないかとネットニュースになったのだ。純菜は鈴木法律事務所に助けを求めて来る。氷見はまず大学の様子を純菜に尋ねた。純菜によると、大学は男性優位で女性にはセクハラやパワハラは日常茶飯事らしい。『フィニシス』の件も、大学側にとっては女性である自分たちが活躍することが目障りなのではないか、と言う。次に氷見はパートナーのさつきのことを聞く。純菜はさつきには才能があり、とにかく研究に専念したいタイプなので、自分は彼女が研究に没頭出来る環境を作っていると答えた。
氷見と与田は帝都医大を訪ねる。さつきに話を聞くが、研究のことしか考えていなかった。大学理事長の楽山大作(長谷川初範)も純菜の言葉通り、男尊女卑の塊のような人物だった。事務所に戻ると真野が純菜の論文に盗用があったことを突き止めていた。氷見たちは、論文についての謝罪会見を純菜に開かせることにする。
引用:https://www.fujitv.co.jp/QUEEN/story/story_08.html
過去の論文不正で追い詰めらた和久井純菜ですが、今回も氷見が上手く解決へ導く所が見どころです。
また、大学の男尊女卑の問題も取り上げられています。
昨年問題になった医学部女性受験生の一律減点問題も反映されていると思われます!
次回はどんな時事ネタが出てくるのか楽しみです☆
コメント