2020年冬ドラマに『この男は人生最大の過ちです』がありますが、その主題歌とエンディング曲に川口レイジさんの曲が決まりました!
このドラマは速水もこみちさんが演じる主人公の社長が、松井愛莉が演じる社員の唯に「奴隷にして下さい」と言い寄るツンドレストーリーですが、ドラマにぴったりな楽曲に仕上がっています^^
ここでは主題歌&エンディング曲の発売日や、歌手の川口レイジさんってどんな人なのかをお伝えしていきます!
目次
【この男】主題歌&エンディング曲は川口レイジ!発売日はいつ?MV動画あり
主題歌の曲名は「I’m a slave for you」、エンディング曲は「STOP」ですが、発売日は2月12日水曜日です!
「I’m a slave for you」は1月30日に先行配信、「STOP」は2月7日に先行配信が決まっています。
☝☝にyoutubeに公開された「I’m a slave for you」のミュージックビデオのショートバージョンを載せましたので是非是非聴いてみて下さいね☆
ドラマの雰囲気にピッタリなイメージで川口さんも曲もかっこいいですね^^
聴いた人の評判もとっても良いです!
初回限定盤です!
なくなり次第終了になっちゃいますので、欲しい方はお急ぎ下さい^^
|
【この男】主題歌の川口レイジってどんな人?プロフィール紹介!
まもなく生放送! https://t.co/0N6xz3kaEQ
— 川口レイジ _ Reiji Kawaguchi (@reiji_k_staff) January 15, 2020
まずは簡単なプロフィールからです。
生年月日:1994年6月29日(2020年現在は25歳)
職業:シンガーソングライター
出身:香川県
血液型:A型
音楽活動を始めたきっかけとなったのはお父さんの遺品のクラシックギターなんだそうです。
お父さんはレイジさんが16歳の頃に亡くなってしまったんですけど、遺品のギターと出会ったちょうど同時期に友人に誘われて音楽活動を始めました。
お父さんとは生前音楽の話は一度もしてこなかったのに、そのギターと出会ったことが音楽活動にのめりこむきっかけになったなんて運命を感じてしまいますね。
初めは動画サイトでカバー曲を公開したり路上ライブやライブハウスでの活動が中心でしたが、ネットの動画が現在のスタッフに認められ、2019年「Departure」でメジャーデビューを果たしました。
音楽の才能、ルックス共に素晴らしいので、ドラマの主題歌の抜擢を機にこれからどんどん川口レイジさんの名前が知られていくでしょう^^
今後の活動に期待です!
ドラマ【この男は人生最大の過ちです】のあらすじ紹介!
ドラマ「#この男は人生最大の過ちです」第1話📺
今週末放送!お楽しみに!!#この男 #速水もこみち #松井愛莉 pic.twitter.com/ilt7amGGJG— 【公式】ドラマ「この男は人生最大の過ちです」 (@konodan6) January 16, 2020
ドラマのあらすじはこちら!
天城製薬の派遣社員・佐藤唯(松井愛莉)は、愛犬を亡くした悲しみからバーで酒をあおっていた。「生き返る薬、開発しろよ~」と泣きながらクダを巻いていると、一人の男が声をかけてくる。
「死んだものは生き返らない」。その代わりに、過剰摂取すればすぐにでも犬に会える薬を教えると言う。さらに「無駄吠えは家でやっていただけませんか」と、容赦ない言葉を連射。すると唯は、仕返しに足を引っかけて男を転ばせると、「わざとでーす」と言い捨て店を出る。
その男が、自社の社長、天城恭一(速水もこみち)であることも知らずに…。
翌日、社長室に呼び出された唯は、クビを覚悟で出頭。しかし、天城が唯に告げた言葉は、「僕を奴隷にしてください」だった。引用:https://www.asahi.co.jp/konodan/#intro
キャストは、
速水もこみちさん 松井愛莉さん 田中道子さん 入江甚儀さん 片山萌美さん 平岡祐太さんです♪
原作は九瀬しきさんの漫画『この男は人生最大の過ちです』で、電子書籍で3500万DLもされた作品です。
人気漫画が原作ともあって今回のドラマ化は話題になっていますよね^^
こちらは原作漫画のネタバレからドラマの最終回を予測していますので、興味のある方は見てみてください☆

まとめ
今日は人気ドラマ『この男は人生最大の過ちです』の主題歌とエンディング曲を歌っている川口レイジさんについてまとめてみましたよ!
ドラマの中でも曲がかかると思うので、ストーリーだけではなく音楽にも注目してみて下さいね~^^
コメント