トクサツガガガの4話が放送されました。
前回叶は隠れアイドルオタクの北代さんの地雷を踏んでしまい、空気が悪くなってしまいました。
北代さんを追加戦士として招き入れる作戦は上手くいくのでしょうか?
舞台は東京ですが、名古屋を連想させるような場面が多くあったので、名古屋推しがすごいというみなさんの反応などをネタバレ感想していきたいと思います☆
トクサツガガガ4話【ネタバレ感想】は名古屋推しがすごい!でも舞台は東京!
北代さんが好きなアイドルは名古屋のご当地アイドルだったんですね!
今日の放送は名古屋に関係することが多くて話題になっていました。
以下はTwitterの声です。
唐突な名古屋推し!(嬉しい)
大須映ったり、栄映ったり、金山映ったり、名古屋民としては嬉しい
名古屋弁でなまっているアイドル
名古屋って、そこ東京ちゃうかったんか!!
この物語は名古屋で撮ってるのに東京設定なのか?名古屋だと思ってた
突然の名古屋推しはNHK名古屋が制作だからです多分
引用:Twitter
名古屋の風景が映ったり、名古屋のご当地アイドルが番組の司会をしていたりしたので、ドラマの舞台自体が名古屋だったのでは?と錯覚してしまった人が多かったみたいですね^^
トクサツガガガ4話【ネタバレ感想】はドラマのロケ地は名古屋!
名古屋市営地下鉄 桜通線 丸の内駅 その1
会社の近所がNHKドラマ10「トクサツガガガ」 第3回のロケ地になっていたので、昼休みに写真撮ってきました。昼はあまり人がいないので撮影しやすいですな。ポスターが貼ってあります。#トクサツガガガ #名古屋 pic.twitter.com/4xoTKdzZAK— ruby_emy (@ruby_emy) February 6, 2019
トクサツガガガの舞台は東京で、叶は東京の商社に勤めるOLです。
でも、このドラマの制作がNHK名古屋放送局なのでロケのほとんどは名古屋市内で行われたようですね☆
ドラマに出てくる公園やお店、飲食店などは名古屋市内のスポットが多くて、ロケの目撃証言も出ています。
ストーリーを楽しむのはもちろん、名古屋のロケ地に注目してみるのも面白いですね^^
1月8日~3月3日までNHK名古屋放送センタービルで「トクサツガガガ展」も開催されているので、名古屋市外の方も名古屋まで足を伸ばしてみるのも楽しそうです♪
トクサツガガガ4話あらすじと見どころ紹介
今夜は北代さんのこのお顔が見れるのか?#トクサツガガガ pic.twitter.com/J8PRYz4WEK
— 玉川裕士【次回】クセックACT2019 『タイトルをつけそこなった嘘』 5/1~4@愛知県芸術劇場 (@tamagawaya_uc) February 8, 2019
以下は4話のあらすじです。
仲村叶(小芝風花)は北代(木南晴夏)に嫌われたとしょげていた。だが北代は、自分のオタク趣味をばらされて会社を辞めた過去があリ、叶を不必要に敵視していたのだ。やがて特撮番組に登場する追加戦士のように、誤解が解けた北代と仲間になる。北代はオタク趣味をばらした当人でけんか別れしたみやび(吉田美佳子)と仲直りしたいと思っていた。そこで叶は、吉田(倉科カナ)や任侠(竹内まなぶ)を巻き込んで一肌脱ぐことに。
https://www.nhk.or.jp/nagoya/gagaga/story/
4話の見どころは、北代さんの秘密が明らかになるところです。
北代さんは前の会社の時にアイドルオタクを友達のみやびにばらされてしまい、会社を辞めることになったという過去を持っていました。
その時に喧嘩別れになったままのみやびと再会し、叶・吉田さん・任侠さんも一緒にカラオケに行ってオタク同士かなり盛り上がっていました。
この気合の入ったカラオケは見ものですよ♪このカラオケで北代さんとみやびは仲直りすることができました。
また、叶と北代さんの確執も無事に解消され、追加戦士として迎えることができました^^
今回もオタク仲間が増えて友情も深まりましたね!
任侠さんはカラオケボックスの店員さんとラブキュートのことで意気投合していたのも新しい展開でした。
最終回結末予測の記事も書いています。是非ご覧ください☆

コメント